最新の記事
カテゴリ
以前の記事
Link
タグ
カフェ&レストラン(56)
ビール(48) タイ(45) ごはん(38) インドネシア(33) バリ島(31) 世界の料理(26) じゃらんじゃらん(23) バンコク(23) ジョグジャカルタ(11) ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 ▲
by shimalin323
| 2007-08-29 10:31
| アジア
クタの『ウォーターボム』にほど近い場所に、知る人ぞ知る、ボーリング場がある。
怪しげな建物の中に入ると、本当にボーリング場があった。しかも、ジミ~に盛り上がっている様子。 遊んでいるのはお金持ち風のチャイニーズインドネシアン。 もちろん旅行者は全くいなく、南の島までやって来てボーリング場へ行くような物好きは、私くらい(笑)。 とりあえず1ゲームだけやってみることにした。 ボーリングをやるのは10年ぶりくらい? 1ゲームの値段は割りと高く、300円程度。シューズのレンタルは100円程度。 準備をしていると、となりのレーンにいたインドネシア人の女の子が、話しかけてきた。 「ジャワから来たんですか?」 「いいえ、日本からです(汗)」 ![]() ▲
by shimalin323
| 2007-08-28 09:02
| バリ
▲
by shimalin323
| 2007-08-20 09:28
| ニッポン
夕方、晩ごはんを食べに行くため、ゲストハウスをぶらりと出た。
路地から大きな道路に出ると、警察官が5~6名で交通整理をしているところだった。 交通整理というよりも、道路を遮断して車を全て止めていたようだ。 ![]() 止められた車は次々にエンジンをとめている。 いつもは ぶろろろろ~ と、うるさすぎる道路が、あっという間に静かになった。 「なんだろう?」 近くにいた、怖い顔のおじさん警官に「何事ですか?」と、尋ねた。 「王女様がお出かけになるんだよ」 (わぉ!生王女様だ、見たいな~)と思ったので、おじさん警官に「見てていいですか?」と、聞いてみると「問題ない、ここに座って見てなさい」と、歩道の角を指差された。 そして素直に従う私。 実際王女様がお出かけになるときは、どれが王女様の車かわからないくらい、普通の車だった(汗) 本当に普通すぎて、写真撮るのも忘れたよ・・・^^; リムジンとかリンカーンとかで出かけるものとばかり思っていたから、拍子抜け(笑) 「こっぷんかー」 おじさん警官にお礼を言って、今夜の晩ごはんを食べるつもりのMBK(ショッピングモール)へ向かった。 ▲
by shimalin323
| 2007-08-09 07:32
| タイ
バンコクから車で1時間30分のタイの主要観光地の1つ、水上マーケット。
バンコクから日帰りツアーで行く人が多く、観光客誘致のために作られたものなんだろうけど、意外にも活気があって面白かった。 まずは船外機の付いたボートで市場近くまで移動して、さらに手漕ぎボートに乗り換えた。 狭い運河を、細長い手漕ぎボートが押し合い圧し合い進んでいくのだけど、あまりにも船が多すぎて大渋滞! そんな行きかう船の上では、地元のタイ人達が様々なものを売っていた。 ![]() クイッティオ(麺)を売ってるおじさん。 船を横付けしてオーダーするようだ。 船上でクイッティオをズルズル食べてる人多数(笑) ![]() マンゴーと名前のわからない赤い実(アセロラか?)の2種類だけを売っている女性。 ![]() ジャスミンで作ったタイらしいお供えの花を売っている男性。 ボンヤリしてるけど、ちゃんと船は進んでいるのか? ![]() おみやげ物を売ってるかわいい女の子。 やはりタイ人も暑いらしく、額に汗がにじんでいた。 ![]() 何を売っているのか、さっぱりわからなかったオジイ。 後ろの女性の表情がやけに気になる。 ![]() このおばあさんは野菜を数種類のみ販売。 タイの女性はいくつになっても働き者だねぇ。 ![]() キビシイ表情で船を漕ぐ、瓜売りのおばあさん。 ココナッツ売りのおじさん。水上マーケットのフォトジェニック!! ![]() ▲
by shimalin323
| 2007-08-01 09:47
| タイ
1 |
ファン申請 |
||